線虫研究の未来を創る会 2019 参加募集要項

日本の線虫研究を更に活性化するべく、「線虫研究の未来を創る会 / Future of the nematodes studies」と題して研究会を開催します。この会は、Asia Pacific Worm Meetingなどではカバーしにくい下記の目的に特化した研究会です。昨年、第一回目を国立遺伝学研究所で開催し、大盛況のうちに幕を閉じました。今年はさらに時間に余裕をもって、活発な議論ができるようにしたいと思います。皆様、奮ってご参加ください!なお、本研究会は名古屋大学理学研究科附属ニューロサイエンス研究センターの主催で行われます。

概要

日時

2019年8月21日(水)昼-22日(木)夕方

場所

名古屋大学 理学部 南館

参加費

無料(懇親会は別)

締め切り

口頭発表:2019年7月14日

ポスター発表および参加登録:2019年7月21日

参加登録フォーム

https://forms.gle/2Sa4fDp9qcfukndJ8

問い合わせ

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

開催目的と対応するイベント

  • 若い学生が日本語で発表する機会を設ける(ポスター、スライドは可能な限り英語表記。日本語話者以外は英語での発表も可) →口頭発表カテゴリー1
  • 新たに線虫を使った研究を考えている人にコミュニティに入るきっかけを提供 →口頭発表カテゴリー1と懇親会
  • 新しい技術の導入事例の情報交換の機会を設ける →口頭発表カテゴリー2
  • 若手研究者の奨励 →口頭発表カテゴリー3とネクストリーダー賞、ポスター賞表彰
  • 所属グループ以外のPIと交流する機会を設ける →PIによるポスター発表
  • 線虫グループのPI・未来のPIが顔を合わせる機会を設ける →2日目にPI会議を開催

日程

2019年8月21日(水)-22日(木)

初日は午後1時開始予定、2日目は夕方すぎ解散予定。PI会議は2日目の解散後の予定。)

  • 懇親会を21日夜にポスター発表会場で行います。予算は一人平均3000~5000円程度(ただし学生は1000円程度)を予定しています。会の趣旨をくんでいただき、なるべく参加していただけるようお願いします。
  • 22日夕方にPI会議を行います。PI会議と銘打っていますが、必ずしもPIでなくても、助教やポスドクなど、指導的な立場で線虫業界について考え意見交換をしたい人にはぜひ参加していただければと思います。参加の有無を参加登録Google Formに記入してください。

場所

名古屋大学 理学部 南館
〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町1
(地下鉄名城線 名古屋大学駅2、3番出口より徒歩5分)

キャンパスマップ (D2-⑦)

参加費

無料

懇親会費は別途(3000円から5000円程度、ただし学生は1000円程度の予定)徴収します。また、お酒などの持ち込みは大歓迎です。誰に持ってきていただいたものか、きちんと皆さんにお知らせするようにしたいと思います。